110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

長寿社会課長岡田匡範君) 実施されます10月1日以降、施行後の3年間、令和7年9月30日までは、2割負担となる方につきまして、1か月の外来医療費窓口負担割合の引上げに伴う負担増減額一般の1割の方の差額の3,000円までに抑える措置が実施されます。 外来医療費限度額は1か月1万8,000円と、一般の1割の方と同じですが、限度額未満の方にとりましては負担額が増額する形となります。

石井町議会 2022-03-08 03月08日-01号

後期高齢者医療保険におきましては、令和4年10月1日より課税所得が28万円以上かつ年金収入プラスその他の合計所得金額が200万円以上の方の窓口負担割合が2割となる法律が施行されます。一定の所得のある方には窓口負担が増えることになりますが、全国一律の制度でございますのでご理解いただきますようお願いいたします。 

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

◆12番(山根由美子君) お答えいただきましたけれども、消費税増税社会保障のためと言われておりますけれども、政府検討中の社会保障削減策は70歳から74歳の医療費窓口負担を1割から2割に、風邪など軽い疾病の保険外し、風邪薬湿布漢方薬自己負担介護保険制度では要支援1、2の利用料を1から2に、ケアプラン有料化など、年金は3年間で25%削減支給開始年齢は68歳から70歳まで延長生活保護費

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

◆12番(山根由美子君) お答えいただきましたけれども、消費税増税社会保障のためと言われておりますけれども、政府検討中の社会保障削減策は70歳から74歳の医療費窓口負担を1割から2割に、風邪など軽い疾病の保険外し、風邪薬湿布漢方薬自己負担介護保険制度では要支援1、2の利用料を1から2に、ケアプラン有料化など、年金は3年間で25%削減支給開始年齢は68歳から70歳まで延長生活保護費

徳島市議会 2019-09-11 令和 元年第 4回定例会−09月11日-13号

全額窓口負担という状況になれば、払うお金がないのですから医療窓口に行くことすらできません。今も、市民から国民健康保険証を取り上げる資格証明書発行や、資格証明書発行するための手続に入る保険証返還命令予告通知が多数発行されていて、市民の命が脅かされています。資格証明書発行は、誰でもどこでも安心して医療が受けられる、医療を受ける権利、受給権を奪い、生存権を脅かすものです。  お尋ねします。

石井町議会 2018-03-19 03月19日-04号

◆11番(山根由美子君) 次に、国保窓口負担金の減免制度についてお伺いします。 本町には、国保法第44条で窓口で支払う医療費減額または免除制度が適用されておりますけれども、周知運用が不十分な状況です。この取り組みについて、利用実態をお伺いいたします。 また、住民の方にどのように周知をされているのか、あわせてご答弁を願います。 ○議長川端義明君) 三河住民課長

石井町議会 2018-03-19 03月19日-04号

◆11番(山根由美子君) 次に、国保窓口負担金の減免制度についてお伺いします。 本町には、国保法第44条で窓口で支払う医療費減額または免除制度が適用されておりますけれども、周知運用が不十分な状況です。この取り組みについて、利用実態をお伺いいたします。 また、住民の方にどのように周知をされているのか、あわせてご答弁を願います。 ○議長川端義明君) 三河住民課長

三好市議会 2018-02-26 02月26日-01号

義務教育終了後におきましても受給者証を交付し、現物給付を行うことにより、ひとり親家庭等窓口負担軽減を図るものでございます。 附則といたしまして、この条例平成30年4月1日から施行するものでございます。 続きまして、47ページをお願いいたします。 議案第10号 三好市国民健康保険条例の一部を改正する条例について御説明いたします。 

徳島市議会 2017-12-12 平成29年第 4回定例会−12月12日-19号

本来、医療費抑制は患者への窓口負担の引き上げなどによる受診抑制ではなく、食生活、適度な運動など、生活習慣の改善や病気の早期発見早期治療にあるのではないでしょうか。そのチェックのかなめとなるのが健診で、特定健診は受診目標の約5割とのことですので、歯科の健診の普及もあわせて、受診率のさらなる向上を目指していただくよう要望したいと思います。  

石井町議会 2016-12-16 12月16日-04号

◆11番(山根由美子君) 大々的に宣伝はしておりませんということでございますけれども、保険税相談のとき、窓口負担減免制度説明医療機関でのポスター掲示などで住民の方に周知して、安心して医療が受けられる体制づくりが必要であると思います。 それでは、国保関係では最後になるんですけれども、国保税引き下げにつながる町民方々健康づくりに向けた取り組みをお聞きいたします。

石井町議会 2016-12-16 12月16日-04号

◆11番(山根由美子君) 大々的に宣伝はしておりませんということでございますけれども、保険税相談のとき、窓口負担減免制度説明医療機関でのポスター掲示などで住民の方に周知して、安心して医療が受けられる体制づくりが必要であると思います。 それでは、国保関係では最後になるんですけれども、国保税引き下げにつながる町民方々健康づくりに向けた取り組みをお聞きいたします。

鳴門市議会 2016-12-07 12月07日-03号

次に、保険料医療機関における窓口負担減免制度実績や拡充についてでございますが、保険料減免実績につきましては、平成24年度以降の5年間では、災害等の理由による減免が3件、被用者保険の扶養に入っていた方の新規加入による減免が147件であり、一部負担金減免につきましては、過去における実績はございませんでした。

阿南市議会 2016-06-16 06月16日-03号

1961年に高齢者乳児医療費窓口負担ゼロにしたことが掲載されていました。それまでこの村では乳幼児死亡率が高かったのですが、全国で初めて乳幼児死亡ゼロの記録を達成しました。沢内村の村長は、人間尊重生命尊重こそが政治の基本。国がやらないのなら私がしましょうと、高齢者乳児窓口医療費無料化を実施したことを載せていました。これは具体的で地方自治の意味を小学6年生が理解するのによい事例でした。 

徳島市議会 2016-06-10 平成28年第 3回定例会-06月10日-10号

ところが国は、医療費助成制度を国の制度として創設しないどころか、市町村医療費窓口負担無料化した場合、国民健康保険への国庫補助減額するペナルティーを科してきました。子育て支援少子化対策に逆行するばかりか妨げになっています。国に制度があれば自治体はそれに上乗せをして無料化ができるので、自治体負担はうんと減ります。

小松島市議会 2016-06-02 平成28年6月定例会議(第2日目) 本文

国の制度では,子どもの医療費窓口負担小学校入学前までが2割,小学生以上は大人と同じ3割となっている。  一方,自治体少子化対策の一環として,独自事業窓口負担無料化軽減措置を実施している。女性が安易に病院に行くコンビニ受診を誘発し,医療費増加の一因となっているとして,厚生労働省独自助成をしている自治体には,国民健康保険国庫負担減額していたとあります。

石井町議会 2015-09-15 09月15日-03号

無料化した分の窓口負担額は、国の国保会計から持ち出しになります。したがいまして、当該無料化を行った医療給付につきましては、調整交付金算定の際に一部カットされるようになります。以上でございます。 ○議長久米毅君) 山根由美子君。 ◆11番(山根由美子君) 交付算定金ペナルティーにつきましては全国知事会でも子育て支援に反映すると声が上がっております。

石井町議会 2015-09-15 09月15日-03号

無料化した分の窓口負担額は、国の国保会計から持ち出しになります。したがいまして、当該無料化を行った医療給付につきましては、調整交付金算定の際に一部カットされるようになります。以上でございます。 ○議長久米毅君) 山根由美子君。 ◆11番(山根由美子君) 交付算定金ペナルティーにつきましては全国知事会でも子育て支援に反映すると声が上がっております。